料金・制作の流れ

すく

サイズ:55×78mm
用紙:ハーフエア コットン 180kg
クライアント:すく様
デザイナー:鈴木大輔(DOTMARKS)様

一覧に戻る

商品タグ

仕上:穴開け
サイズ:80×115mm
用紙:羊毛紙 190kg
クライアント:ヤブクグリ生活道具研究室 様
デザイナー:富田光浩 様

「本来人間の生活を豊かにするはずのモノを、もう一度暮らしの原点に立ち返って考えよう」という思いから生まれたヤブクグリ生活道具研究室。現代の経済原則に従ってはできなかった、生活のなかで本当に欲しいと思う実直なものとは何かを問いながら商品が生み出されています。
一覧に戻る

貼箱用用紙

仕上:貼り箱加工
サイズ:136×146mm
用紙:ブンペル ホワイト 75kg
クライアント:うつしき 様
デザイナー:山香デザイン室 様

活版印刷をした後に紙工会社で貼り箱加工をしてもらい、箱を作り上げています。このようにタッグを組むことで、オリジナルの箱を制作することが可能です。
貼り箱加工:株式会社都留紙器工業所
一覧に戻る

包装紙

サイズ:210×210mm
用紙:ビオトープ コットンホワイト 45kg
クライアント:ナカシマファーム 様
デザイナー:小林一毅 様

高山活版社のものづくりについて「Playful」という言葉が生まれるきっかけを作ってくれた印刷物。「牛の模様が一頭ずつ違うように、1枚ずつかすれ具合が違ってよい」という酪農家兼チーズメイカー中島さんならではのアイデアを、様々な工夫を施し活版印刷で表現しています。
一覧に戻る

塗り絵カード

サイズ:120×180mm
用紙:OKミューズリンター ブライトC 170kg
クライアント:Ano Hair 様
デザイナー:小林一毅 様

「散髪しながら絵を描いて雑談したり、親が散髪している間に子供たちが絵を描いて遊んだりなど、美容院での過ごし方に新しい楽しさを加えたい」というコンセプトで制作されました。塗り絵になることを意識し線のみでデザインされたグラフィックを活版印刷しています。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:100×148mm
用紙:特Aクッション 0.6mm
クライアント:国本泰英 様

「暮らしといんさつ展」の展示に際し、数回に渡る立ち会いを経て完成。表面のグラフィックは、オフセット印刷による特色4色刷りと活版印刷による特色1色刷りの合計5色で表現しています。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:148×102mm
用紙:ビオトープ ナチュラルホワイト 210kg
クライアント:久恒山林 様
デザイナー:山香デザイン室 様

耶馬溪の森を訪れた山香デザイン室の小野友寛さんが森で目にした、春夏秋冬それぞれの季節で見られる生き物をモチーフに描いた線画を活版印刷で表現しました。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:148×100mm
用紙:ビオトープ ナチュラルホワイト 210kg
クライアント:無津呂昌子 様
デザイナー:無津呂昌子 様

「連綿と続く縁がそこここで繋がっていると面白い」とデザインされた横につながるグラフィックを、オフセット印刷で表現。「暮らしの潤滑油としてとても大切なことば」として、無津呂さん自らが1枚ずつテフートにより活字を活版印刷しました。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:140×107mm
用紙:ハーフ エアコットン 180kg
クライアント:Meadow 様
デザイナー:山香デザイン室 様

大分県杵築市のカテリーナ古楽器研究所のmaikaさんのファーストアルバムの販売に合わせて制作。「網点を凸版でどこまで表現できるか?」というトライアルでもありました。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:100×148mm
用紙:アラベール スノーホワイト 200kg
クライアント:Playful
デザイナー:小林一毅 様

小林一毅さんが高山活版社とのものづくりについて与えてくれたのが「Playful」という言葉。「Playful」を象徴する「男の子・女の子」のグラフィックを落とし込んだ様々な印刷物を、小林さんの2019年にJAGDA新人賞受賞された際の巡回展に合わせて制作しました。
一覧に戻る

ポスター

サイズ:A5サイズ
用紙:特Aクッション 0.6mm
クライアント:長門敦 様
デザイナー:長門敦 様

「暮らしといんさつ展」の展示に際し、立ち会いのもと制作。活版印刷所を舞台にした架空のミステリー映画という独特な世界観を、オフセットと空押し凸版の合わせ技で表現しました。
一覧に戻る

ポスター

サイズ:A4サイズ
用紙:ハーフ エアコットン 180kg
クライアント:西口顕一 様
デザイナー:西口顕一 様

コロナ禍によるステイホーム中に意識するようになった生活空間に飾る「絵や花」をモチーフにし、金銀インクの経年劣化を「印刷物の風化」と捉え、両者を組み合わせることで「“生”や新たな“価値”を見出せるのではないか」というコンセプトのもと生まれました。
一覧に戻る

ポストカード

サイズ:148×100mm
用紙:フリッター ホワイト 220kg
クライアント:ラ・メゾン・ド・レギューム 様
デザイナー:山香デザイン室 様

店舗のシンボルである立体の人形を山香デザイン室の小野友寛さんが書き起こし、もこもこした凹凸感の厚みのある紙に活版印刷。サンキューカードとして販売されました。
一覧に戻る

名刺

サイズ:55×78mm
用紙:ハーフエア コットン 180kg
クライアント:すく 様
デザイナー:DOTMARKS 様

紙の質感が溢れ出してくるような感じを意識し、手書きにより屋号をグラフィック化。独特のサイズ感も相まって、物としての存在感の中にどこかあたたかい印象を受ける印刷物に仕上がりました。
一覧に戻る

名刺

サイズ:55×90mm
用紙:ニューズ バニラ 258kg
クライアント:ナカシマファーム 様
デザイナー:小林一毅 様

表面のグラフィックを活版印刷の2色刷りで表現。裏面には文字をオフセット印刷するためあまり押しすぎず、なおかつインクはかすれないようにたっぷり乗せたい、というデザイナーの要望に応えて生まれた印刷物です。
一覧に戻る

ラベル

仕上:撥水加工、両面テープ貼り付け
サイズ:35×202mm
用紙:竹あやGA きなり130kg
クライアント:ナカシマファーム 様
デザイナー:小林一毅 様

「ラベルに活版印刷した後に撥水加工ができないか」というクライアントの要望を、京都で着物生地への撥水加工を手がける会社に協力を仰ぐことで実現することができました。
一覧に戻る

ショップカード

サイズ:90×48mm
用紙:新・北斎 210kg
クライアント:焼き鳥うにか 様
デザイナー:小林一毅 様

遠方のため初めてオンラインでの立ち会いを実施し、押し具合やインキの乗せ具合を確認してもらった思い出深い印刷物。「別の色で刷ってみたところを見てみたい」と甲斐部長が別の色でも試しに刷って納品時にお送りしたところ、とても喜んでいただきました。
一覧に戻る

一筆箋

仕上:横のり
サイズ:68mm × 160mm
用紙:書籍用紙 イエロー 67kg
クライアント:TAKAYAMA LETTERPRESS
デザイナー:山香デザイン室 様

古い本の裏側にメッセージを綴るようなイメージで書籍用紙を採用。山香デザイン室の小野友寛さんによるグラフィック8柄を、綴りやすさを考えてあまり押しすぎないように心がけて活版印刷しています。
一覧に戻る